
【講座概要】
飾り巻き寿司の最適なメニュー3種をたった1日で習得できるお得な講座です。
講座を修了した全ての方に寿司インストラクター協会が発行する(JSIA)が発行する、JSIA飾り巻き寿司技能3級認定証を授与します。
【対象者】
飾り巻き寿司の基本スキルを身につけて家庭で楽しみたい方。
【講座内容】
バラ・桃の花・四海巻き・たんぽぽの4種のうち、3種類を巻きます。
(ご希望の方はたんぽぽをカエルにも変更可能です)
![]() |
作品例 カエル 桃の花 |
受講料:18,360円
(材料費・テキスト代金・資格認定料含む)

【講座概要】
楽しい飾り巻き寿司の世界を初歩の方でも基礎からステップアップしてマスターできる講座です。
講座を修了したすべての方に、寿司インストラクター協会(JSIA)が発行する、JSIA飾り巻き寿司技能2級認定証を授与します。
【対象者】
飾り巻き寿司の基本スキルを身につけて家庭で楽しみたい方。
料理教室や食育イベントで飾り巻き寿司を教えてみたい方。
【講座内容】
くじら、くるま、電車、とんぼ、パンダ、かに、とら、スノーマン、うさぎ、バースデーケーキ
、ぶどう(全11種類)
※「梅の木」は現在、認定講座には含まれておりません。リクエストレッスンにてお受け
しております。
![]() |
作品例 梅の木 パンダ |
【料金】
(材料費・テキスト代金・資格認定料含む)

【講座概要】
飾り巻き寿司の世界を更に高度な技術でステップアップできる講座です。
飾り巻き寿司7種類を作っていただく実習と、JSIA認定インストラクター資格を取得するための検定対策。講座最終日には検定試験を受験していただきます。講座を修了し、検定に合格された方に、寿司インストラクター協会(JSIA)が発行する、JSIA飾り巻き寿司技能1級認定証を授与します。
合格後は「JSIA認定飾り巻き寿司1級インストラクター」として活動ができ、飾り巻き寿司技能3級、2級認定講座の開催も可能となります。
【対象者】
飾り巻き寿司技能2級認定講座を修了した方(必須)
料理教室、食育イベント、介護、栄養士などの食関係に従事されている方、海外で日本食のビジネスに携わる方。
【講座内容】
飾り巻き寿司技能1級に相当する飾り巻き寿司9種類を巻きます。
1級インストラクター検定対策および、検定試験の実施。
実際に飾り巻き寿司インストラクターとしてご自身の講座を開催するにあたって必要な基礎知識。
![]() |
作品例 祝い アンパンマン |
受講料:86,400円
(材料費・テキスト代金・資格認定料・
技能検定料含む)
(材料費・テキスト代金・資格認定料・
技能検定料含む)